こんにちは、らこでございます。
実は先日、とある漫画に出逢いまして。
それが『これ描いて死ね』という作品なんです。
僕は今『自分らしい人生をクリエイトする』というテーマを人生の軸として置き、毎日を過ごしています。
少し、僕の話になってしまうのですが、
僕にとってこの「クリエイティブ」というのは、ジョジョの奇妙な冒険でいうところのスタンド能力的なイメージなんですね。
概念という扱いではなく、具現化されている。
僕の過去を振り返ってみると、ずっとずっとずっと、何か楽しいときや進学や就職など人生の転機と言われるシーンでは、必ずこのクリエイティブが力を貸してくれていたんです。
だからこそ、クリエイティブに生きる、ではなく「クリエイティブと共に生きる」イメージ。
少し前置きが長くなっちゃいましたが、このポン太と主人公の絡みや言葉の表現力など全てにおいて面白いんだけど、考えさせられる。
そんな素敵な漫画『これ描いて死ね』の魅力をつらつらと語ります。
ゆるっと聴き流したい方はこちら
見た目を変えれば、生き方も変わる。
“垢抜け”をキッカケに自分らしい今を作る場所『Rethent me』
- 垢抜けたいけど何から始めたら良いかわからない
- 見た目に気をつけてみたけど結局続かなかった
- 一緒に垢抜けを頑張る仲間がほしい
- 一度垢抜けたけどまた元通りになってしまった
このように自分を変えようと努力する男性を、一人でも多くサポートするため、
垢抜けのスタートはもちろん、垢抜けた後も磨き続けられる。
そんな“見た目”をきっかけに自分らしい人生を作るための場所を作りました。
- 人生を変える垢抜けの具体的なステップ
- 肌やヘアスタイル,ファッションなど身だしなみのノウハウを完全網羅
- 個々の目標に沿った徹底的なサポート
- 挫折せず楽しく目標に向けて走れる環境
- サロン生同士の交流&限定記事読み放題
- 月額980円で身だしなみの全てがわかるサブスク型コミュニティ
垢抜けは、一旦やって終わりではなくいつまでも継続することが何より重要です。
スタートアップはもちろん、垢抜けた後も自分を磨き続けられる。
そんな頑張る男性を応援するオンラインサロンです。
\こちらのボタンをタップ!/
『これ書いて死ね』は、創作の本質を描き出す感動作!
タイトルを聞いただけで「えっ?」って思いますよね(笑)。
僕も最初はそうでした。
でも、この作品、読み始めたらガツンと胸に刺さる名作なんです。
まだ1巻しか読んでいないのに、これだけ心を揺さぶられるって、相当すごいことじゃないかなと。
ネタバレはしないので、ご安心ください!
(配慮できててえらいね)
漫画好きの女子高生たちのクリエイティブな青春
この作品、ざっくり言うと漫画家を目指す高校生たちの物語です。
主人公は、漫画が大好きな女子高生。
彼女が仲間たちと一緒に作品を作る中で、創作の喜びや大変さ、時には壁にぶつかる葛藤が描かれていきます。
特に印象的なのは、主人公の感情・思考を具現化したキャラクター「ポン太」の存在。
主人公の安海 相(ヤスミ アイ)は、好きにまっすぐで活発なんだけど、臆病な姿も持ち合わせている、そんな性格。
だからこそ、例えば人を助けたいと思っていても、なかなか声をかける勇気が出ないという人間味のある一面を持っているんですね。
そんなとき、ポン太は実現しているキャラクターではなく、安海が頭の中で作り出したイメージでしかないのですが、ポン太が背中をおすような問いかけをしてくれるんです。
勇気が出なくてためらっていた安海が、その言葉を聞いて一歩踏み出す、みたいなシーンがたくさんあるんです。
この一歩一歩進む姿が本当に心に響いちゃって響いちゃって。
僕たちも日常で迷ったり、不安になったりすることがありますよね。
そんなとき、背中を押してくれる“ポン太”みたいな存在がいたらどんなに心強いだろうって思いませんか?
僕にとって、「クリエイティブ」がこのポン太のような存在なんです。
「私は時々海底に沈む」という言葉に心をつかまれる
さらに、この作品の中で特に印象的だったのが、「私は時々海底に沈む」というフレーズ。
作中ではこの言葉が、「本当の自分を表現できていない状態」を表しているのかなと感じています。
僕に置き換えるなら、自分らしくないと感じている状態。
例えば、「本当は漫画を描きたいのに、周りの声に流されてやりたいことができない」とか
「自分の気持ちをうまく伝えられなくて、もやもやしている」みたいな。
それを「海底に沈む」という言葉で表現していて、これがまたすごく心に刺さるんです。
僕も正直、この感覚には覚えがありまして。
自分が本当にやりたいことを抑えて、他人の期待や常識に合わせて生きてしまうとき、心のどこかで「なんか違うな」って感じることがあるんですよ。
そんなとき、この「海底に沈む」という表現が頭をよぎると「ああ、今の自分はこういう状態なんだ」って気づかされる。
そして、自分をもう一度見つめ直して、「本当にやりたいことは何だろう?」って問いかけるきっかけになるのではないかなと感じます。
クリエイティブは生きる力になる
僕にとっても、クリエイティブな活動は人生そのものです。
ものづくりやデザインだけでなく、身だしなみを整える、人間関係なども全てクリエイティブですよね。
人間関係や自分自身をつくっています。
だかこそ、クリエイティブに「上手い・下手」という評価はいらないと思っていて。
漫画を描くにしろ、垢抜けにしろ、何かをつくるという行為は、自分を表現する手段だしそれが楽しいからこそ続けられる。
でも、それと同時に苦しさもありますよね。
たとえば、うまくいかないときは「自分には才能がないんじゃないか」と落ち込むし、他人と比較して「あの人みたいにかっこよくないから…」と臆病になることもあります。
そんな感情って、きっと多くの人が感じたことがあるんじゃないかなと思います。
また、イラストはどちらかというとゆるめでポップなタッチなんですよね。
すごく細かく描き込むタイプではなく、どちらかというと軽やかで親しみやすい。
でも、そのゆるさが逆に良くて、このゆるさが登場人物たちの感情や葛藤をリアルに伝えてくれる感じがします。
クリエイティブって、完璧である必要はないんですよね。
むしろ不完全さがあるからこそ、人の心に響くんだなって、この漫画を読んで改めて気づかされました。
まとめ|自分らしく生きたい人にとっては教科書
こんなふうに、『これ書いて死ね』は単なる青春漫画やクリエイティブ漫画ではなく、人生そのものに向き合う作品だと思います。
タイトルはちょっとドキッとしますが、中身は本当に深くて優しい作品です。
今ならKindle Unlimitedで1巻が無料で読めるので、ぜひこの機会に手に取ってみてください!
読んだら、ぜひ感想を教えてくださいね。
僕もまた読み返して、新たな発見があればSNSやこのブログ、ラジオでシェアしていきたいと思います。
- 年齢:24歳
- 生息地:岡山県(桃かと思いきや実はピオーネやマスカットが有名)
- 趣味:サウナ・お香・珈琲
- 幸せを感じる時間:昼間から時間を忘れてサウナ終わりの外気浴タイム
- 職業:美容系フリーランス
SNS一覧
各SNSでは、男性の身だしなみを中心に、「僕が身だしなみで自分らしく生きる過程」をリアルに発信しています。
僕が前に進む姿や発信をきっかけに、一人でも多くの男性が“自分らしく”毎日を過ごせたら嬉しい。
自分らしく自信を持って堂々と自己表現する僕を、見た人が笑顔でちょっと前向きになれる。
そんな存在を目指しているので、もし良ければフォロー・いいね等で応援していただけると、跳ねる様に喜びます。
というか跳ねます。
※画像タップでアカウントに移動します!
コメント